|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
> パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
注目キーワード
マクロスF
からくりサーカス
ニューギン
寄付
ニコニコ超会議
LT3.0プラス
新台
日本プロスポーツ大賞にパチンコ各社が協賛
グリーンべると
2007年12月28日
財団法人日本プロスポーツ協会が主催する「第40回内閣総理大臣杯日本プロスポーツ大賞」が12月26日、都内・ハイアットリージェンシー東京で開催され、パーラー最大手のマルハンや遊技機メーカーの京楽産...
マルハン、220店舗目を石川県に出店
グリーンべると
2007年12月28日
マルハン(本社・京都市)は12月27日、石川県金沢市に全国220店舗目となる《マルハン福久店》(金沢市福久東1-25-1)をオープンした。石川県内では3店舗目となる福久店は、パチンコ640台・パ...
11ヶ月連続で店舗数減少、全日遊連が報告
グリーンべると
2007年12月21日
全日遊連は12月17日、今年1月から月単位で集計している「新規店舗数及び廃業店舗数の調査結果」を業界マスコミに発信。11月末現在の全国の傘下組合員パーラー数が前月比で73店舗少ない1万2656店...
シンポ開催、環境問題取り組みの緊急性を提言
グリーンべると
2007年12月21日
同友会環境問題作業部会とNPOアジア植林友好協会が発起人、全日遊連、日遊協が後援した「パチンコ業界の環境を考えるシンポジウム」が11月20日、東京フォーラムにて開催された。冒頭では前環境省地球環...
「BB中7揃い」継承した『新・吉宗』がリリース
グリーンべると
2007年12月21日
(株)大都技研(東京都港区・木原海俊社長)はこのほど、4号機時代に絶大な人気を博したパチスロ機『吉宗』の後継機で、5号機第2弾となる『新・吉宗』(型式名:シンヨシムネR3)を発表した。納品は来年...
ラスターが初の完全告知仕様の5号機を発表
グリーンべると
2007年12月21日
ラスターでは初の完全告知仕様の5号機となる『まぁさん』をこのほど発表。1月下旬より納品が開始される。「まぁさん」とは沖縄の方言で「おいしい」という意味。特長は告知のタイミング、告知音(稲妻、ハー...
日遊協が7件11団体に応援基金
グリーンべると
2007年12月21日
日遊協では12月18日、「日遊協ボランティア団体応援基金」助成団体審査委員会(委員長・深谷友尋会長)を日遊協本部会議室で開催。11団体への助成を決定した。助成団体は以下の通り(カッコ内は助成額)...
第5回MPドリーム助成金贈呈式が開催
グリーンべると
2007年12月21日
三重県遊技業福祉連合会は12月17日、津市のホテルグリーンパーク津で「第5回MPドリーム助成金贈呈式」を開催した。今年は県内で活動するNPO法人や地域ボランティアなどの民間団体などから寄せられた...
「2027キャンペーン」が内容を変更
グリーンべると
2007年12月21日
遊技機販売商社のトレードが遊技機メーカーのジェイピーエス製パチスロ機『2027(ニーマルニーナナ)』のパーラー向け稼働促進企画第1弾として12月20日~27日に企画していた「2027未来への潜航...
ヒューテックがCIS経営指針レポート発表
グリーンべると
2007年12月21日
パーラー向けコンピュータ、周辺機器メーカーのヒューテックでは、導入パーラーでの稼働データを分析、営業判断材料としてパーラーにフィードバックする「2008年CIS経営指針レポート」を発表した。同レ...
アミューズバイト、年末年始キャンペーン開始
グリーンべると
2007年12月21日
パーラーをはじめ、ゲームセンターやカラオケなどのアミューズメント業界特化型求人情報サイト「アミューズバイト」を運営する(株)エバーワークスは12月14日、同日から2008年1月末の年末年始期間限...
平和、子会社のパーラー企業をユーコーに譲渡
グリーンべると
2007年12月21日
(株)平和(本社/東京都台東区・石橋保彦社長)は12月11日に開催した取締役会で、同社子会社として群馬県高崎市でパチンコパーラーを経営する(株)新効(奥冨銀藏社長)の全株式を、九州・福岡を拠点に...
浜松市のパーラー企業、負債総額13億円で倒産
グリーンべると
2007年12月21日
民間信用調査会社の東京商工リサーチ浜松支店の調べで、浜松市のパーラー企業、東光観光が12月3日までに2度目の不渡りを出し、事実上、倒産していたことがわかった。負債総額は約13億5500万円。12...
ダイエーの再生計画が決定、18店舗に縮小
グリーンべると
2007年12月14日
今年4月27日、民事再生法の適用を申請し、事実上の経営破綻に追い込まれていた大手パチンコチェーンのダイエー(福島県)の再生計画案が12月5日、債権者172社のうち165社が賛成、正式に決定してい...
パチスロゴト防止に外付け端子板が完成
グリーンべると
2007年12月14日
パチスロ機をめぐるゴト対策強化を目的とした「情報提供端子板」に対応したパチスロ機が12月中旬にも販売される見通しあることが分かった。12月5日に開かれた全日遊連の定例会見で報告された。この端子板...
機構の経費負担、4団体と全日の歩調あわず
グリーンべると
2007年12月14日
日遊協、同友会、余暇進、PCSAのパーラー関連4団体は12月5日、日遊協本部にて記者会見を行い、有限責任中間法人遊技産業健全化推進機構の平成20年度の経費として、4団体に加盟する会員(パーラー)...
エヴァ新シリーズ始動。会場は立錐の余地無し
グリーンべると
2007年12月14日
フィールズでは12月12日、都内ホテルにてパチンコ新機種『CR新世紀エヴァンゲリオン使徒、再び』の展示会を開催した。全国でも屈指の広さを誇る会場、グランドプリンス新高輪・飛天には試打機、デモ機合...
平和初のバトルスペックは『バットマン』
グリーンべると
2007年12月14日
平和から同社初のバトルスペックとなる『CR・バットマンビギンズ』シリーズの発表内覧会が12月10日の名古屋支社を皮切りに、11日には東京支社で、12日には大阪支社でそれぞれ開催された。同シリーズ...
リプパン外し搭載、『餓狼伝説スペシャル』
グリーンべると
2007年12月14日
SNKプレイモアは12月11日、パチスロ新機種『餓狼伝説スペシャル』の発売に伴うプレス発表会を都内ホテルにて開催した。冒頭、挨拶に立った外山公一社長は今回の新機種について、「当社としては5号機1...
パトライト最新機種『島育ち』登場
グリーンべると
2007年12月14日
オリンピアは12月13日、東京・上野の東京営業所にてパチスロ新機種『島育ち』の発表内覧会を開催。同機はパトライト搭載の最新機種で、破格の合成確率で“キュイン”を数多く楽しめるスペックが大きな特長...
ゴールドX損害訴訟、各地区進捗状況を報告
グリーンべると
2007年12月14日
2003年に発生したパチスロ機『ゴールドX』(ミズホ製)の不具合をめぐる損害賠償訴訟の進捗状況が12月5日に開かれた全日遊連の定例会見で報告された。それによると中部地区で訴えを起こしていた2法人...
全日本社会貢献団体機構がフォーラム開催
グリーンべると
2007年12月14日
全日遊連が主導して2005年12月に設立された全日本社会貢献団体機構は12月13日、埼玉県さいたま市のイベント会場にて社会貢献フォーラム「子どもたちの安心・安全な社会を目指して~社会・地域ができ...
プローバグループが障害者イベントを開催
グリーンべると
2007年12月14日
広島県を中心にパーラー等を展開するプローバグループは12月13日、緑井市内の複合アミューズメント施設《フィエラディプローバ》において「第12回障がい者ふれあいフェスティバル2007」を開催した。...
福岡のアクセス、破産手続開始が決定
グリーンべると
2007年12月14日
福岡県のパチンコパーラー企業、(株)アクセス(福岡市博多区・梅村安宏社長)が12月10日、福岡地裁から破産手続開始決定を受けたことがわかった。同社は9月10日、すでに債権者から同地裁に破産手続を...
トレードが『2027』の稼働促進キャンペーン
グリーンべると
2007年12月14日
遊技機販売商社のトレード(石塚祥貴社長)はこのほど、ジェイピーエス製のパチスロ機『2027(ニーマルニーナナ)』のパーラー向け稼働促進企画第1弾として「2027未来への潜航キャンペーン」の開催を...
PR
PR
前へ
772
773
774
775
776
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD