|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
> パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
注目キーワード
みんパチ
コスプレ
サミ推し
LT3.0プラス
ボーナストリガー
新台
寄付
熱心なファンが集結!「ぱちんこツアーin上野」
グリーンべると
2017年10月2日
京楽産業.は9月23日、KYORAKU吉本.ホールディングスが主催するファン参加型のツアー「よしもと芸人&人気ライターと行くぱちんこツアーin上野」を開催した。ファンがパチンコをより楽しみ、新し...
ギャンブル依存は約320万人~厚労省2017年度
グリーンべると
2017年9月30日
厚生労働省は9月29日、過去も含めギャンブル依存症が疑われる状態になったことのある国内成人者数の推計値をまとめた2017年度調査結果を発表。依存症が疑われる成人者数は前年度比約40万人増の約32...
ユニバーサルEが岡田元会長の復帰報道を否定
グリーンべると
2017年9月29日
ユニバーサルエンターテインメントは9月14日に同社の岡田和生元取締役会長の会見を受けたロイターの「EXCLUSIVE-ユニバーサル元会長、HDの代表復帰を宣言」という記事に対し、同社IRリリース...
ホール業界トップ2社が情報交換会を開催
グリーンべると
2017年9月29日
マルハンとダイナムは9月21日、都内のダイナム本部で「パチンコ業界の『未来の働き方』を考える」と題した情報交換会を開催した。情報交換会には両社10名ずつが参加し、働き方に関する制度や女性活躍推進...
アンダーツリーグループが再編、3社体制に
グリーンべると
2017年9月29日
関西・関東を中心に《キコーナ》などを展開するアンダーツリーグループ(木下春雄代表)はこの度、傘下の(株)タウンライトが10月1日に同じくグループ会社の(株)レッドウッドと(株)キコーナロードを吸...
都遊協、認定申請希望を再調査
グリーンべると
2017年9月29日
東京都遊協は、都内の組合員ホールに対し、現行規則機のうち、認定申請を希望する店舗及び遊技機の再調査を実施する。8月中に全日遊連の要請で規則改正に伴う認定申請台数などの調査を行っていたが、行政手続...
認定申請の保証書依頼に「誓約書」が必要に
グリーンべると
2017年9月29日
9月27日に開かれた臨時中古機流通協議会で、パチンコホールが認定申請に関する保証書の作成を販社に依頼する際は、新基準に該当しないパチスロ機の設置比率が12月1日以降30%以下になることなどを誓約...
旧基準パチスロ機の設置比率は7月末で33%
グリーンべると
2017年9月29日
新基準に該当しないパチスロ機の設置比率が、2017年7月31日時点で33%となっていることがわかった。設置台数は56万1,828台。日電協調べとして、東京都遊協が9月理事会で報告した。同...
都遊協、東京都の受動喫煙防止案に意見書を提出
グリーンべると
2017年9月29日
東京都遊技業協同組合は9月28日の定例理事会で、東京都が検討している「東京都受動喫煙防止条例(仮称)」に対し、意見書を提出することを決議した。東京都は、都民の健康増進の観点から多数の人が利用する...
ネクステリアが地域1番店目指すセミナー開催
グリーンべると
2017年9月28日
パチンコホール向けにマーケティングシステムを提供するネクステリア(株)は、10月から11月まで、仙台、名古屋、大阪、東京の4拠点で「地域1番店になるための必須の戦略セミナー」を開催する。セミナー...
平成観光が子育てサポート企業に認定
グリーンべると
2017年9月28日
東海地区を中心に《KEIZ》を展開する平成観光は、子育てサポート企業の証である「くるみんマーク」を取得。9月25日、厚生労働省岐阜労働局で認定通知書交付式が行われ、東野昌一代表取締役社長が通知書...
厚労省の受動喫煙対策ヒアリングに日遊協が出席
グリーンべると
2017年9月28日
厚生労働省は9月20、21日に「受動喫煙対策について関係団体からご意見を伺う会」を開催。ヒアリングには日遊協を含む12団体が出席。日遊協へのヒアリングは21日に厚労省大臣室で行われ、堀内文隆専務...
アサヒディード、会社設立50周年記念ロゴを発表
グリーンべると
2017年9月27日
アサヒディード(板倉孝次代表取締役社長)は9月26日、社内公募を行っていた会社設立50周年記念ロゴを全社投票で決定したことを発表した。同社は2017年で会社設立50周年を迎えるにあたり今年5月か...
敗北演出を削減した勝利体験特化型システム
グリーンべると
2017年9月26日
三洋物産はこのほどサンスリー製パチンコ新機種『CR無双OROCHI』を発表した。同機は現在進行形の人気ゲーム「無双シリーズ」10周年を記念して製作されたメモリアルタイトル「無双OROCHI」との...
東遊商、「鎮守の森のプロジェクト育樹祭」に参加
グリーンべると
2017年9月26日
全商協所属の東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)の社会貢献委員会は9月23日、福島県相馬市で行われた「鎮守の森のプロジェクト 育樹祭」に参加した。同育樹祭は、森の防波堤をつくるプロジェクト...
地域清掃、バーベキューを通じて交流を深める
グリーンべると
2017年9月26日
全商協所属の関西遊技機商業協同組合(草加和徳理事長)は7月22日、二色の浜公園での海岸清掃及び、いよやかの郷でバーベキュー交流会を開催。組合員とその家族の計141名(大人100名、子ども41名)...
パチンコ関連機器市場規模は縮小し1兆14億円
グリーンべると
2017年9月26日
矢野経済研究所は9月22日、「2016年度パチンコ関連機器市場調査」の結果を発表した。それによると2016年度のパチンコ関連機器全体(パチンコ機、パチスロ機、周辺設備機器)の市場規模はメーカー売...
日遊協が「第2回フォーラムin九州」を開催
グリーンべると
2017年9月25日
一般社団法人日本遊技関連事業協会の人材育成委員会は9月14日、「平成29年度第2回女性活躍推進フォーラムin九州」を開催した。同フォーラムは、「実現したい企画を協力して作成し、各自が持ち帰って自...
RSN、20代と30代からの相談件数が増加傾向
グリーンべると
2017年9月25日
パチンコ依存問題に関する電話相談等の活動を行う認定特定非営利活動法人、リカバリーサポート・ネットワーク(RSN、西村直之代表)のレポートによると、2017年8月の電話相談件数は473件(沖縄RS...
ニラクが須賀川市に寄付
グリーンべると
2017年9月25日
《ニラク須賀川店》は9月22日、福島県の須賀川市役所を訪れ27万4,910円を寄付した。この寄付金は8月26日に同店が開催した「ハッピータイム夏祭りinニラク須賀川」の屋台収益から捻出し...
認定申請の集中緩和に向け事前調整が必要~警察庁
グリーンべると
2017年9月22日
全日遊連は9月22日、各都道府県遊協に対し、警察庁が9月19日に業界6団体(全日遊連、日工組、日電協、全商協、回胴遊商、日遊協)に規則改正に伴う遊技機の取扱いについて示達した内容を報告した。報告...
認証協、家族申告対応で依存対策強化へ
グリーンべると
2017年9月22日
一般社団法人電子認証システム協議会(吉村泰彦代表理事)は9月20日、都内のホテルで第14期定時社員総会を開催。任期満了に伴う役員改選で吉村代表理事の再選を承認した。【認証協役員】(敬称略)代表理...
岡山県遊協がアドバイザー講習、約210名が受講
グリーンべると
2017年9月21日
岡山県遊技業協同組合(千原行喜理事長)は9月20日、「安心パチンコ・パチスロアドバイザー講習」を開き、所属する組合員ホールから約210名が受講した。また講習会に先立ち、岡山県警察本部生活安全企画...
岡山県遊協、犯罪未然防止などで県警と連携
グリーンべると
2017年9月21日
岡山県遊技業防犯協力会は9月20日、岡山県警察本部と、「犯罪の起きにくい社会づくりの推進」に関する協定を締結した。同協力会と県警が連携して、防犯ネットワークを構築し、犯罪の起きにくい社会の実現を...
pp奨学金が2018年度給付希望者の受付開始
グリーンべると
2017年9月21日
遊技客から寄付された余り玉やメダルを奨学金に充てる「pp奨学金(パチンコ・パチスロ奨学金)」(深谷友尋同奨学金委員会委員長)の2018年度給付生の募集が9月15日から開始される。受付は10月31...
PR
PR
前へ
504
505
506
507
508
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD