|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「休業」
に関する記事は
702
件 あります。
注目キーワード
にじさんじ
サミー
LT3.0プラス
ボーナストリガー
PACHI-PACHI-7
新台
寄付
NEXUSが増収減益、売上高は2,488億円
グリーンべると
2018年10月12日
群馬県を中心に《D’ステーション》を展開するNEXUS(高崎市、齊藤人志取締役社長)は10月10日、2018年6月期の決算を発表した。売上高は前年比102.6%の2,488億円、営業利益...
浸水被害の《ダイナム愛媛大洲店》が営業を再開
グリーンべると
2018年10月1日
ダイナムは9月29日、「平成30年7月豪雨」で浸水被害を受けた《ダイナム愛媛大洲店》が復旧し、営業を再開したことを発表した。同店は、2018年7月6日に豪雨により臨時休業、翌7月7日には洪水によ...
豪雨被災地、北海道地震の支援を協議~同友会
グリーンべると
2018年9月13日
同友会は9月12日、都内台東区・オーラムで理事会を開催。今年7月に西日本を襲った台風21号による災害被災地のボランティア活動として2回に分けて現地支援を行っていることを明らかにした。東野昌一代表...
ニラク、地域住民に花火観覧スペースを無料提供
グリーンべると
2018年9月13日
ニラクは8月25日、「第40回釈迦堂川須賀川花火大会」当日に、《ニラク須賀川店》を休業して敷地や駐車場を花火観覧場所として無料開放した。観覧会場として敷地や駐車場を無料開放したのは今年で16回目...
マルハン、道内全33店舗が輪番休業を実施
グリーンべると
2018年9月12日
マルハンは9月12日、「平成30年北海道胆振東部地震」の節電対応として、道内全33店舗が輪番休業を実施することを発表した。道内全33店舗では、地震後から節電を行っているが、さらに9月12日から2...
ダイナム、道内で輪番休業を実施開始
グリーンべると
2018年9月12日
ダイナムはこのほど、「平成30年北海道胆振東部地震」への節電対応として、道内の全店舗で輪番休業を実施することを発表した。9月11日から輪番休業を行っている。同社は、平日ピークタイムにおける北海道...
札幌方面、節電のため9月中の輪番休業を決定
グリーンべると
2018年9月12日
札幌方面遊技事業協同組合は9月11日に臨時役員会を開き、北海道胆振東部地震に対応した管内パチンコホールの節電施策を決定した。決定事項は以下の5点。○9月中の平日1日の休業○広告宣伝の自粛○店内照...
マルハン、募玉・募メダルによる支援活動を開始
グリーンべると
2018年9月7日
マルハンは9月6日に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」への支援として、募玉・募メダルの支援活動を開始する。同支援活動は9月7日から北海道の店舗、8日からは全国のマルハン店舗で行う。実施店舗...
日遊協、厚労省に喫煙室の基準など2点を要望
グリーンべると
2018年8月10日
厚生労働省は8月10日、受動喫煙防止強化での喫煙室の基準等に関して、日遊協からヒアリングを行った。日遊協からは社会貢献・環境対策員会の岡林克彦副委員長らが出席、加熱式たばこ専用喫煙室の技術的基準...
西日本豪雨でダイナム2店舗が休業
グリーンべると
2018年7月11日
ダイナムは7月11日、西日本豪雨による被害状況を発表した。それによると岡山県倉敷市の《ダイナム信頼の森岡山真備店》と、愛媛県大洲市の《ダイナム愛媛大洲店》の2店舗が店内浸水による復旧作業のため営...
日遊協、自民党の受動喫煙対策ヒアリングに出席
グリーンべると
2018年1月24日
自民党政務調査会の橋本岳厚生労働部会長は1月23日、受動喫煙対策に関するヒアリングを実施。日遊協を含む関係14団体が出席した。日遊協へのヒアリングには堀内文隆専務理事、薛博夫社会貢献・環境対策委...
全日遊連の加盟店舗、前月比で49店舗減少
グリーンべると
2017年12月19日
全日遊連の加盟ホール数(営業店舗数)は、11月末現在で9,693店舗となり、前月10月末と比べて49店舗減少した。11月の新規店舗数は6、廃業店舗数は33、休業店舗数は133(当月発生分...
日遊協、女性活躍推進アンケートの結果を報告
グリーンべると
2017年11月24日
日本遊技関連事業協会は、11月16日の定例会見後、日遊協の広報調査委員会(委員長/福山裕治)と人材育成委員会(委員長/前田竜哉)が行った「平成28年度女性活躍推進アンケート」の調査結果を報告した...
無人のパチンコ店から出火、1階の事務所を焼く
グリーンべると
2017年11月22日
11月13日の午前3時20分ごろ、福岡県北九州市小倉南区の《ダッシュ葛原店》から出火。2階建ての1階にある事務所の約50㎡を焼いた。11月14日付の読売新聞が報じた。報道によると、出火当時は営業...
勤務先のP店から1900万円を窃盗
グリーンべると
2017年10月21日
島根県警松江署は10月11日、勤務していたパチンコ店から1900万円を盗んだとして、山岡辰也容疑者(41)を窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕したと発表した。10月12日付の朝日新聞、読売新聞などが報...
平成観光が子育てサポート企業に認定
グリーンべると
2017年9月28日
東海地区を中心に《KEIZ》を展開する平成観光は、子育てサポート企業の証である「くるみんマーク」を取得。9月25日、厚生労働省岐阜労働局で認定通知書交付式が行われ、東野昌一代表取締役社長が通知書...
厚労省の受動喫煙対策ヒアリングに日遊協が出席
グリーンべると
2017年9月28日
厚生労働省は9月20、21日に「受動喫煙対策について関係団体からご意見を伺う会」を開催。ヒアリングには日遊協を含む12団体が出席。日遊協へのヒアリングは21日に厚労省大臣室で行われ、堀内文隆専務...
ニラクが須賀川市に寄付
グリーンべると
2017年9月25日
《ニラク須賀川店》は9月22日、福島県の須賀川市役所を訪れ27万4,910円を寄付した。この寄付金は8月26日に同店が開催した「ハッピータイム夏祭りinニラク須賀川」の屋台収益から捻出し...
《ニラク須賀川店》を花火観覧場所に無料開放
グリーンべると
2017年9月7日
ニラクは8月26日、《ニラク須賀川店》を休業して敷地や駐車場を花火観覧場所として無料開放した。観覧会場として敷地や駐車場を無料開放したのは今年で16回目。当日、同店駐車場では「ハッピータイム夏祭...
アンダーツリーが神奈川の《ジリオン》を傘下に
グリーンべると
2017年3月10日
近畿圏や首都圏に《キコーナ》をチェーン展開するアンダーツリー(大阪市西区、木下春雄代表取締役)は3月10日付で、神奈川県の(株)藤光の100%子会社として発足していた「株式会社キコーナロード」(...
日遊協、受動喫煙防止対策について自民党に意見
グリーンべると
2017年2月22日
日遊協は、2月15日に開かれた自民党厚生労働部会の「受動喫煙防止対策について団体ヒアリング」に出席し、昨年厚労省が示した受動喫煙防止対策強化のたたき台について意見を述べた。日遊協の報告によると、...
受動喫煙防止のヒアリングで日遊協が4点を意見
グリーンべると
2016年11月24日
11月16日に厚生労働省の「受動喫煙防止対策への強化について(たたき台)」の公開ヒアリングが行われ、業界団体からは日本遊技関連事業協会が出席し、パチンコホールの実情などを踏まえて4点について意見...
全日遊連加盟店舗数、減少止まらず
グリーンべると
2016年10月21日
9月末の全日遊連加盟店舗が前月末比33店舗減の1万44店舗で推移している。21ヶ月連続の減少。9月の新規店舗数が5店舗、廃業店舗が45店舗、休業店舗数が当月発生分17店舗を含め143店舗となって...
ニラク、くるみんマーク3回目の認定
グリーンべると
2016年9月16日
ニラクは、子育てサポート企業として厚生労働省から「くるみんマーク」の認定を受け、9月5日に認定式を行った。「くるみんマーク」は、子育てサポート企業として厚生労働大臣の認定を受けた企業に付与される...
花火観覧場所として駐車場を無料開放~ニラク
グリーンべると
2016年9月16日
《ニラク須賀川店》は8月20日、福島県須賀川市で開催された「第38回須賀川市釈迦堂川花火大会」にあわせて、地域住民に花火大会を楽しんでもらおうと、店舗を休業し駐車場を花火観覧会場として無料開放。...
PR
PR
前へ
23
24
25
26
27
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD