|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「災害」
に関する記事は
548
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
関西万博
災害
ダイナム、熊本に続き東北復興支援
グリーンべると
2018年5月22日
ダイナムはこのほど、東日本大震災の復興支援の一つとして、岩手県、宮城県、福島県に3,934万4,490円を寄付。各県のストアマネジャーらが県庁へ赴き、目録を贈呈した。同寄付金は2...
ゴルフを通じて社会貢献、メーカー5社がサポート
グリーンべると
2018年5月14日
ゴルフを通じて社会貢献を、との想いが込められた「ザ・レジェンド・チャリティプロアマトーナメント」が5月5日、6日の2日間、千葉県の麻倉ゴルフ倶楽部で開催され、今年もKYORAKU吉本ホールディン...
香川県遊協が災害時協定締結、県内79店舗が協力
グリーンべると
2018年3月30日
香川県遊技業協同組合は3月7日、香川県警と、県内全てのパチンコ店の駐車場を災害時に警察車両に開放する協定を締結した。都道府県単位で災害時協定が結ばれるのは全国で初。災害時に救助活動にあたる車両は...
東横商事、3.11に非常食試食&炊き出しを実施
グリーンべると
2018年3月13日
神奈川県でチェーン展開する東横商事(飯嶋隆史社長)は3月11日の防災復興の日に系列店で非常食の試食会と炊き出しを行った。同社は阪神淡路大震災を機に災害発生時の対応など防災に向けた施策を策定。20...
震災対応型銀行融資枠の期限を延長~ダイナム
グリーンべると
2018年1月10日
ダイナムは2017年12月29日、みずほ銀行、三井住友銀行と結んでいた震災対応型コミットメントラインの契約期限を2021年3月31日まで延長した。コミットメントラインとは企業と金融機関があらかじ...
澤田グループ、児童施設などにお菓子を贈呈
グリーンべると
2017年12月29日
富山県内でパチンコ店を経営する澤田グループ・ノースランドは12月20日と25日、県内の社会福祉法人富山市桜谷福祉会「こども発達支援センター富山市恵光学園」と、社会福祉法人ルンビニ園(児童養護施設...
職業体験を充実「第31回未来っ子カーニバル」
グリーンべると
2017年12月25日
大阪府遊技業組合連合会青年部会は12月23日、東和薬品RACTABドームで「第31回未来っ子カーニバル」を開催した。「未来っ子カーニバル」は昭和62年に第1回目が開催されて以降、毎年クリスマスの...
ダイナム、安全性の高いサーバーへの移行を報告
グリーンべると
2017年10月31日
ダイナムは10月30日、同社の事業継続計画(BCP)の1つとして、主要システムサーバーのクラウドサービスへの切り替えや、一部自社保有サーバーで運用していたシステムの強固なデータセンターへの移設を...
ダイナム、367店舗にフリーWi-Fiを導入
グリーンべると
2017年10月4日
ダイナムは9月28日、店内で利用可能なWi-Fiサービス「DYNAM_FREE_Wi-Fi」を367店舗に導入したと発表した。これにより、遊技中や休憩中にWi-Fi対応機器で、いつでも無料で、利...
ニラク、防災の日に全部署で訓練を実施
グリーンべると
2017年9月11日
ニラクは9月1日の防災の日の14:00より、全店舗及びビジネスセンターに勤務する全従業員1,420名を対象に、東京湾沖を震源とするM9.0の巨大地震が発生したことを想定した複合的な災害対...
ダイナムが大分県と福岡県に義援金を寄付
グリーンべると
2017年9月11日
ダイナムは「平成29年九州北部豪雨」災害復興支援のため、9月6日に大分県庁、9月7日に福岡県庁を訪問し、義援金を届けたと発表した。この義援金は7月11日から8月15日までの期間に、ダイナムの九州...
善都、防災の日に全スタッフで防災訓練
グリーンべると
2017年9月4日
善都は9月1日の防災の日に同社に在籍する全スタッフを対象に防災訓練を実施した。当日は震度5強以上の震災が発生したことを想定し、「あいちシェイクアウト訓練」、「安否確認サービス」の使用訓練を行った...
九州遊商、災害ボランティアと献血活動を実施
グリーンべると
2017年8月9日
全商協所属の九州遊技機商業協同組合(山本龍彦理事長)は7月22日、同月5日に九州北部を襲った記録的豪雨によって甚大な被害が出た福岡県朝倉市において、避難所生活を余儀なくされている方への炊き出しボ...
NEXUS、防災備蓄の提供に関する協定を締結
グリーンべると
2017年7月11日
群馬県を中心にパチンコホールを展開するNEXUS(高崎市、齊藤人志取締役社長)は7月7日、《D’station座間店》と神奈川県座間市、《D’station佐倉店》と千葉県佐倉市がそれぞれ、防災...
千葉県遊協総会、田中幸也理事長が再任
グリーンべると
2017年6月16日
千葉県遊技業協同組合は6月7日、京成ホテルミラマーレ(千葉市)で第51回通常総会を開催。今年も総会に先駆け、恒例の寄付金贈呈式が行われた。今回は公益財団法人2団体に寄付金が贈呈され、福祉支援施設...
平成28年中の社会貢献拠出は16億9,723万円
グリーンべると
2017年4月21日
全日本社会貢献団体機構のまとめによると、平成28年1月から12月までの1年間に、全日遊連、各都府県方面遊協、各支部組合、各ホール企業で行われた社会貢献活動の拠出額は、16億9,723万5...
善都に感謝状、ZENT名古屋北店で人命救助
グリーンべると
2016年12月1日
善都は遊技中に心肺停止となった遊技客に対して迅速な救命処置を行った救命事案に対し名古屋市北消防署より感謝状を受領、11月29日に同署にて、坂野優署長、善都の都筑善雄社長、都筑晶裕常務、ZENT名...
澤田グループが来店客、従業員からの浄財を預託
グリーンべると
2016年11月28日
澤田グループは同社の経営する8事業体68店舗に設置した「ハイチハリケーン救援金」及び「鳥取中部地震災害義援金」の募金箱に寄せられた、来店客、従業員からの浄財、9万3,122円を、北日本新...
澤田グループ、鳥取地震支援で募金活動
グリーンべると
2016年11月4日
富山県内でパチンコ店《ノースランド》を始め、自動車販売・修理、クリーニング、ショッピングセンター経営などを手掛ける澤田グループは、10月に発生した鳥取地震の被災者支援活動として、10月31日から...
全商協、南相馬で今年3回目の植樹活動
グリーンべると
2016年10月31日
全国遊技機商業協同組合連合会(中村昌勇会長)は、10月23日に福島県南相馬市で開催された「第4回鎮魂復興市民植樹祭」に参加。社会貢献委員会のメンバー44名が市民ボランティア2500人とともに、苗...
大型ハリケーンに襲われたハイチ支援で募金活動
グリーンべると
2016年10月20日
富山県内でパチンコ店《ノースランド》を始め、自動車販売・修理、クリーニング、ショッピングセンター経営などを手掛ける澤田グループは、10月上旬に大型ハリケーンに襲われたハイチの支援活動として、10...
善都、全スタッフが参加して防災訓練
グリーンべると
2016年9月5日
愛知・岐阜両県で店舗展開する善都は9月1日に防災訓練を実施した。当日は同社に在籍する全スタッフが参加。震度5強以上の震災を想定し、「あいちシェイクアウト訓練」および「安否確認サービス」の使用を通...
ABC、24時間テレビの募金活動で1,095万円の成果
グリーンべると
2016年9月2日
ABCが8月1日~28日の28日間、ABC全店舗で行っていた「24時間テレビ39~愛は地球を救う~」募金活動で、1,095万円が集まったと発表した。募金額内訳は、静岡県30店舗で847万...
和遊協の地域に根差した活動が社会貢献大賞を受賞
グリーンべると
2016年7月21日
全日本遊技事業協同組合連合会を母体とする全日本社会貢献団体機構(杉浦正健会長、阿部恭久理事長)は7月21日、都内で第11回社会貢献大賞表彰式ならびに平成28年度助成金贈呈式を開催した。11回目を...
全商協、千年希望の丘植樹祭に38名派遣
グリーンべると
2016年6月13日
全国遊技機商業協同組合連合会(全商協/中村昌勇会長)は、社会貢献活動の一環として「森の長城プロジェクト」を継続的に支援。5月28日には宮城県岩沼市の長谷釜地区で行われた「第4回千年希望の丘植樹祭...
PR
PR
前へ
16
17
18
19
20
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD