| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「日遊協」に関する記事は 762件 あります。
  • 西日本豪雨災害ボランティアに日遊協が参加

    グリーンべると2018年8月3日
    日遊協中国・四国支部は広島県浜宮地区で7月25日と27日に「西日本豪雨被災地ボランティア活動」を行った。浜宮地区では中心部に流れる総頭川の氾濫により、広い範囲で床下浸水が発生。床下に大量の泥が流...
  • 東京に続き「女性活躍推進フォーラムin九州」開催

    グリーンべると2018年8月3日
    日遊協の人材育成委員会が7月26日、福岡県遊技会館で「平成30年度 第1回女性活躍推進フォーラムin九州」を開催した。同フォーラムは年3回の開催を予定しており、ホール企業11名の女性社員が「キャ...
  • 地域貢献を目的に道内業界団体がチャリティゴルフ

    グリーンべると2018年7月30日
    北海道遊技産業親睦チャリティゴルフコンペ委員会は7月24日、クラークカントリークラブで「第3回北海道遊技産業親睦チャリティゴルフコンペ」を開催した。同大会は、道内業界関係者が一堂に会して懇親を深...
  • 今年度初の「女性活躍推進フォーラムin東京」開催

    グリーンべると2018年7月3日
    日遊協の人材育成委員会は6月21日、都内で「平成30年度第1回女性活躍推進フォーラムin東京」を開催した。冒頭で挨拶に登壇した前田竜哉委員長は「この業界の現状を見ると、女性が安心して働ける環境へ...
  • 日遊協、仙台でクロマツの補植作業実施

    グリーンべると2018年7月3日
    日遊協は6月18日、仙台市若林区で「日遊協共生の森仙台」として、5月に行われた植林活動の手直しを実施。この取り組みは、前日まで降っていた雨の影響で300~400本の苗木を植栽できなかったことによ...
  • 日遊協総会、庄司会長が再任

    グリーンべると2018年6月13日
    一般社団法人日本遊技関連事業協会は6月7日、第29回通常総会(定時社員総会)を開催した。総会にあたり挨拶した庄司孝輝会長は、ギャンブル等依存症対策基本法案やIR実施法案、受動喫煙防止法案など、業...
  • 日遊協総会で警察庁保安課長が講話

    グリーンべると2018年6月11日
    6月7日に開催された日遊協の第29回通常総会の中で、警察庁生活安全局保安課の山田好孝課長が講話。以下の8点について言及した。(1)ぱちんこへの依存防止対策について(2)射幸性の抑制に向けた取組に...
  • 高射幸性パチスロの削減方針、業界6団体で合意

    グリーンべると2018年6月7日
    全日遊連が4月24日に決議した高射幸性パチスロ機をめぐる段階的設置比率の引き下げについて、全日遊連、日遊協、日工組、日電協、全商協、回胴遊商の業界6団体は6月5日、この取り組みを支援していく方針...
  • 遊技機販売業者に新規2社が適合、2社が処分扱い

    グリーンべると2018年5月29日
    平成30年度第1回登録資格審査委員会(委員長・庄司孝輝日遊協会長)が5月24日、日遊協本部会議室で行われた。審査の結果、新規申請の2業者(全商協関係1、回胴遊商関係1)を適合。更新申請の104業...
  • 日遊協、仙台でクロマツ3,000本の植林を実施

    グリーンべると2018年5月25日
    日遊協は5月19日、仙台市若林区で「日遊協共生の森仙台」として、クロマツ3,000本の植林活動を実施した。同活動は、東日本大震災の津波で被災した海岸防災林を再生させることを目的に、林野庁...
  • 復興支援とRSNの表敬訪問を予定~同友会

    グリーンべると2018年5月18日
    日本遊技産業経営者同友会は5月17日、都内で第13期定時社員総会を開催。総会終了後に記者会見を行った。会見では新規入会承認(3社)の報告をしたほか、宮城県南三陸町への復興支援活動として毎年行って...
  • ショールームイベントに手応え~日遊協庄司会長

    グリーンべると2018年5月17日
    日遊協の庄司孝輝会長は5月17日の理事会後の記者会見で、4月28日、29日に実施したニコニコ超会議への「超パチンコ&パチスロフェスティバル」のブース出展と、東京・上野のメーカーショールームを舞台...
  • ゴルフを通じて社会貢献、メーカー5社がサポート

    グリーンべると2018年5月14日
    ゴルフを通じて社会貢献を、との想いが込められた「ザ・レジェンド・チャリティプロアマトーナメント」が5月5日、6日の2日間、千葉県の麻倉ゴルフ倶楽部で開催され、今年もKYORAKU吉本ホールディン...
  • 超パチフェス開催、多彩なステージで来場者を魅了

    グリーンべると2018年5月1日
    日遊協は4月28、29日の2日間、千葉県・幕張メッセで行われた「ニコニコ超会議2018」にパチンコ業界ブース「超パチンコ&パチスロフェスティバル2018」を出展した。5回目の出展となる今年は協賛...
  • 日遊協、自己・家族申告の申込数を調査

    グリーンべると2018年4月16日
    日本遊技関連事業協会は4月16日、自己申告・家族申告プログラムを導入している全店を対象に行ったFAXによるアンケート調査の結果を公表した。調査内容は①自己申告・家族申告プログラム導入全店の3月6...
  • 「日遊協共生の森」の里山造成10年計画終了へ

    グリーンべると2018年3月27日
    日遊協は3月16日、2017年度で終了した埼玉県嵐山町の「日遊協共生の森」(嵐山町大字花見台)での里山造成10年計画の活動終了式を開催した。「共生の森」は、日遊協が未来を担う子どもたちに自然の大...
  • 日遊協、受動喫煙防止法案の状況を説明

    グリーンべると2018年3月16日
    日遊協の堀内専務理事は3月15日の記者会見で、3月9日に閣議決定され、今国会に提出されている受動喫煙防止法案(健康増進法の一部を改正する法律案)について、「今の案ではパチンコの場合は、飲食店と同...
  • 4/1より入替点検確認作業が深夜から日中へ

    グリーンべると2018年3月15日
    閉店後から開店前まで深夜が中心となっている台入替に伴うメーカーや販売会社の点検確認作業を改善し、メーカー、販売会社、ホール、運送会社の従業員の身体的負担を軽減するため、業界6団体(全日遊連、日遊...
  • 高射幸性パチスロ機の設置状況、1月末で19.92%

    グリーンべると2018年3月15日
    新基準に該当しない回胴式遊技機の設置状況は、1月31日現在で、42万6,012台で、回胴式遊技機の設置台数(170万1,987台)に対して設置比率は25.0%となった。このうち、...
  • 性能表示モニタと設定変更装置を説明~日工組

    グリーンべると2018年3月9日
    日工組が3月1日にホール5団体(全日遊連、日遊協、同友会、余暇進、PCSA)の担当者を日工組組合事務所(東京都中央区)に集め、新規則対応機から搭載される「ぱちんこ遊技機性能表示モニタ」と「設定変...
  • 4-11月累計前年比6.6%増~パチスロ中古機

    グリーンべると2018年2月26日
    回胴遊商から日遊協に報告されている「2017年度回胴遊商確認証紙(中古用)発給状況」によると昨年4月から11月までの累計発給件数は24万941件(前年同期比2万6,799件増、12.5%...
  • 4-11月累計前年比10.7%増~パチンコ中古機

    グリーンべると2018年2月26日
    全商協から日遊協に報告されている「2017年度全商協確認証紙(中古用)発給状況」によると昨年4月から11月までの累計発給件数は43万865件(前年同期比4万5,310件増、11.8%増)...
  • 広報担当者の役割とは? 日遊協がフォーラム

    グリーンべると2018年2月22日
    日遊協広報調査委員会は2月21日、ホール企業や遊技機メーカーなど広報担当者を対象とした「第1回広報担当者フォーラム」を開催した。集客や販促に直接結びつく「広告」とは異なり、「広報」は企業価値を高...
  • 遊技機販売業者に新規申請の1社を適合

    グリーンべると2018年2月8日
    遊技機販売業者の登録や更新などを審査する平成29年度第3回登録資格審査委員会(委員長・庄司孝輝日遊協会長)が2月1日、日遊協本部会議室で開かれた。審査の結果、新規申請1業者(全商協関係)が適合、...
  • 業界14団体が集結、依存問題への取組みを確認

    グリーンべると2018年2月5日
    遊技産業に関わる14団体が共催する「パチンコ・パチスロ産業賀詞交歓会」が1月30日、第一ホテル東京で開催された。会の冒頭、14団体で構成するパチンコ・パチスロ産業21世紀会の阿部恭久代表(全日遊...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。