| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「阿部」に関する記事は 449件 あります。
  • 認証協、家族申告対応で依存対策強化へ

    グリーンべると2017年9月22日
    一般社団法人電子認証システム協議会(吉村泰彦代表理事)は9月20日、都内のホテルで第14期定時社員総会を開催。任期満了に伴う役員改選で吉村代表理事の再選を承認した。【認証協役員】(敬称略)代表理...
  • 各都府県方面遊協ごとにアドバイザー講習会開催へ

    グリーンべると2017年9月15日
    全日遊連は9月15日、都内で全国理事会を開催後、定例の記者会見を開いた。当日の全国理事会では全国都府県方面遊協に対して「安心パチンコ・パチスロアドバイザー」講習用DVDを配布。理事会後の記者会見...
  • 都遊協、創立50周年記念オープン懸賞を実施へ

    グリーンべると2017年8月3日
    東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は7月27日に開いた定例理事会で、創立50周年を記念したオープン懸賞を来たる9月1日から9月30日の間で実施することを決定した。景品には、『Dyson Sm...
  • 神遊協の「心臓移植手術支援」に社会貢献大賞

    グリーンべると2017年7月26日
    全日本社会貢献団体機構(杉浦正健会長、阿部恭久理事長)は7月20日、都内ホテルで「第12回社会貢献大賞表彰式ならび平成29年度助成金贈呈式」を開催した。冒頭杉浦会長は「今年も質の高い社会貢献事業...
  • 全日遊連、12月30%以下の目標厳守を強調

    グリーンべると2017年7月24日
    全日遊連の阿部恭久理事長は7月19日の全国理事会後の記者会見で、新基準に該当しないパチスロ機の取扱いや規則改正に伴うみなし機の取扱いに関して、具体的な方向性は決まっていないことを説明した。その上...
  • RSNへの出向者、全国のホール企業から公募へ

    グリーンべると2017年7月24日
    全日遊連では、5月から実施している沖縄県のリカバリーサポート・ネットワーク(RSN)へのホールスタッフの派遣について、今後の出向者を全国のパチンコホール企業から公募していくこととした。7月19日...
  • 全日遊連を全力でバックアップ~全関東遊連

    グリーンべると2017年7月19日
    全関東遊技機組合連合会は7月13日、オークラフロンティアホテルつくばで第29回通常総会を開催した。冒頭、伊坂重憲会長は、「昨年を振り返ると高射幸性遊技機、検定機と性能が異なる可能性のある遊技機の...
  • 新規則にそって進んでいく~全日遊連阿部理事長

    グリーンべると2017年6月26日
    全日遊連の阿部恭久理事長は6月23日の通常総会の挨拶で、同19日に警察庁から示された規則改正の概要に関連し、「改正の趣旨は、依存防止対策を推進する内容が中心となっており、今後、ホール、メーカーと...
  • 熊本県内7団体に寄付金贈呈~九遊連

    グリーンべると2017年6月23日
    九州地区遊技業組合連合会は6月7日、熊本ホテルキャッスルで第101回定時総会を開催した。議事に先立ち挨拶した同連合会の岩下博明会長は「熊本地震から1年余りが過ぎた。その間、皆様からたくさんの支援...
  • 規則改正への要望は6月30日までに各団体で提出

    グリーンべると2017年6月21日
    警察庁が6月19日に業界6団体の代表者を招集し、風営適正化法施行規則や遊技機規則の改正の概要説明を受けていたことについて、日本遊技関連事業協会の庄司孝輝会長は6月20日の通常総会で、「30日まで...
  • 全日遊連、日遊協両トップが日電協の協力に言及

    グリーンべると2017年6月12日
    旧基準パチスロの段階的撤去スケジュール(自主規制)に行政から見直しが要請されている問題をめぐり、6月9日に都内で開かれた日電協通常総会後の記者会見で日電協の兼次筆頭副理事長は、見直し案の中身につ...
  • パチスロ問題の情報、阿部理事長が冷静な対応促す

    グリーンべると2017年6月6日
    全日遊連の理事長を兼ねる東京都遊協の阿部恭久理事長は6月5日、会長を務める都遊連第八ブロック協議会の総会に出席し、警察庁から取扱いの見直しを求められている新基準に該当しないパチスロ機をめぐる動向...
  • 都遊協総会、広告宣伝等のエスカレートを懸念

    グリーンべると2017年6月2日
    東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は5月24日、都内ホテルで第50回通常総代会を開催し、上程した全ての議案を原案通り可決承認した。総会にあたり挨拶した阿部恭久理事長は、ギャンブル等依存症対策...
  • 恐怖の先に待つのは歓喜の2400個大当たり

    グリーンべると2017年5月29日
    大一商会は5月19日、都内でパチンコ新機種『CRひぐらしのなく頃に~叫~』プレス発表会を開催した。当日は実機アンベールや機種説明に先駆け、同機のために新規撮りおろし映像で製作された「VRひぐらし...
  • 高射幸性パチスロ機の取扱い、実行性がポイント

    グリーンべると2017年5月23日
    全日遊連の阿部恭久理事長は5月19日の全国理事会後の記者会見で、警察庁から指導された新基準に該当しないパチスロ機や高射幸性パチスロ機の取扱いの見直しに関連し、5月18日に日電協と協議を行ったこと...
  • アドバイザー制度に理解と協力を~都遊協

    グリーンべると2017年5月10日
    東京都遊技業協同組合は4月27日、遊技会館で4月定例理事会を開催した。阿部恭久理事長は冒頭の挨拶で、4月24日に全国に先駆けて実施した「安心パチンコ・パチスロアドバイザー」講習会に約460名が出...
  • 東京でアドバイザー講習会、出席者に修了証交付

    グリーンべると2017年5月10日
    全日遊連と都遊協は4月24日、全国に先がけて「安心パチンコ・パチスロアドバイザー」講習会を東京・新橋のヤクルトホールで共催し、都内ホール関係者、全日遊連の各理事長や他団体の関係者など計約460名...
  • アドバイザー講習会、8月までに6回開催へ

    グリーンべると2017年4月21日
    全日遊連は4月19日、全国理事会の後に記者会見を開き、依存問題への取組みの一環として進めている「安心パチンコ・パチスロアドバイザー」の講習会を8月までに全国で6回開催すると報告した。安心パチンコ...
  • 都遊協、50周年記念で4団体に1,000万円寄付

    グリーンべると2017年3月29日
    東京都遊協(阿部恭久理事長)は3月23日、都内で定例理事会を開催し、創立50周年記念に伴う社会貢献事業として、認定NPO法人リカバリーサポート・ネットワーク、認定NPO法人ワンデーポート、公益財...
  • 全日遊連、依存対策としてRSNの増強を検討

    グリーンべると2017年3月16日
    全日遊連の阿部恭久理事長は3月15日の全日理事会後の記者会見で、依存問題への対応として、パチンコ依存問題の電話相談を行う認定NPO法人リカバリーサポート・ネットワーク(RSN、西村直之代表)の増...
  • 都遊協、「pp奨学金」に200万円を助成

    グリーンべると2017年1月27日
    東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は1月25日開催の理事会で、「pp奨学金」(パチンコ・パチスロ奨学金)に200万円を助成することを議決した。pp奨学金は、パチンコ・パチスロの遊技客から寄付...
  • 全日遊連、依存問題プロジェクトチームを設置

    グリーンべると2017年1月24日
    全日遊連(阿部恭久理事長)は1月20日の全国理事会後の記者会見で、遊技関連依存問題検討プロジェクトチーム(仮称)を新たに設置することを決議したと報告した。IR推進法が成立し、昨年12月26日には...
  • 都遊協理事会~テレビ東京の番組を視聴

    グリーンべると2016年11月30日
    東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は11月24日に定例理事会を開催した。今回は議決事項の審議はなく、各委員会が推進事項について進捗状況等を報告した。また、冒頭には11月17日にテレビ東京系列...
  • 完全禁煙化の政府方針に意見書提出へ

    グリーンべると2016年11月18日
    10月に厚生労働省から示された「受動喫煙防止対策の強化について(たたき台)」をめぐり、全日遊連は11月16日に開いた全国理事会で、同省に対して意見書を提出する方針を確認した。この強化策は2020...
  • 新基準外「50%」以下、店舗間の開きを指摘

    グリーンべると2016年11月18日
    新基準に該当しないパチスロ機の設置比率引き下げをめぐる最初の基準日が12月1日に迫る中、全日遊連の阿部理事長は、全体的に目標の50%以下をクリアしているものの、店舗によって依然として50%を超え...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。