|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「講話」
に関する記事は
381
件 あります。
注目キーワード
みんパチ
コスプレ
サミ推し
LT3.0プラス
ボーナストリガー
新台
寄付
ニーズに応える社会貢献活動に邁進~奈遊協
グリーンべると
2016年6月20日
奈良県遊技業協同組合は6月15日、ホテル日航奈良で「創立50周年記念総会」を開催した。第1部で行われた通常総会では、上程された議案を全て可決・承認した。続く第2部で行われた記念式典で、相羽宗一郎...
警察庁、正式に回収対象機の年内撤去に言及
グリーンべると
2016年6月9日
警察庁生活安全局保安課の大門課長補佐は、6月9日に開かれた日遊協総会の席で、同課小柳課長の行政講話を代読。その中で、遊技くぎの問題に言及し、「残りの回収対象遊技機については、当庁から早急に回収対...
都遊協総会、阿部理事長を再選
グリーンべると
2016年6月6日
東京都遊技業協同組合は5月24日、都内ホテルで第48回通常総代会を開催。任期満了に伴う役員改選で、阿部恭久理事長の再任を決定した。阿部理事長は3期目となる。阿部理事長は冒頭の挨拶で、検定機と性能...
大野春光理事長を再任、5期目に突入~岐阜県遊協
グリーンべると
2016年6月1日
岐阜県遊技業協同組合は5月26日、岐阜グランドホテルで「第55回通常総会」を開催した。総会では理事長挨拶に先立ち、去る4月27日に行われた民進党・高井議員の質問に対する国会答弁の映像を鑑賞。その...
長野県遊協が創立50周年の節目、総会・式典開催
グリーンべると
2016年6月1日
長野県遊技業協同組合は5月23日、ホテル国際21で「長野県遊技業協同組合第50回通常総会」および「創立50周年記念式典」を開催した。通常総会では「信州環境フェア実行委員会」に助成金を贈呈したほか...
福岡県遊協、新理事長に平岡氏
グリーンべると
2016年5月30日
福岡県遊技業協同組合(金本正浩理事長)は5月26日、福岡市内のホテルで第55回総代会を開催。金本理事長(小倉組合)の辞任に伴い、副理事長の平岡聖教氏(早良支部)を新理事長に選出した。金本氏は相談...
G&E受講生が遊技機メーカー高尾へ出張講義
グリーンべると
2016年2月25日
G&Eビジネススクール(東京都渋谷区・吉田永学校長)は2月18日、遊技機メーカーの高尾の開発責任者を特別講師に、新機種『CR美男(イケメン)ですね』(開店日/2月22日)の開発者講話ならびに工場...
宮城・竹田理事長「納得して撤去できる環境を」
グリーンべると
2016年2月2日
宮城県遊技業協同組合は2月1日、仙台市内で新春経営者研修会を開催した。その冒頭で挨拶した竹田隆理事長は新基準に該当しない遊技機(高い射幸性を有する遊技機)及び、検定と異なる性能を有する可能性のあ...
普通機の運用方法についてレクチャー~全遊振
グリーンべると
2015年11月24日
全国遊技ビジネス振興会は11月19日、都内・ホテルパークサイド上野で第3期第9回例会を開催した。第1部は全遊振の三井慶満会長が担当。“遊技機撤去問題”について現段階では不透明な部分が多すぎるとし...
日工組、遊技機開発の方向について近日中に声明
グリーンべると
2015年11月20日
日工組が今後の遊技機開発の方向性及び、回収すべき遊技機についてそのスケジュールを社会に向けて示すことができるように、準備を進めていることがわかった。11月17日に都内で開催された、余暇産業環境整...
福岡県遊協が暴力団排除総決起大会を開催
グリーンべると
2015年11月2日
福岡県遊技業協同組合は10月30日、福岡市内のホテルで暴力団排除総決起大会を開催した。当日は県警本部、県暴力追放運動推進センター、県防犯協力連合会から来賓を招いたほか、県警本部・組織犯罪対策課課...
豊丸産業本社でG&E特別講義を開催
グリーンべると
2015年10月30日
G&Eビジネススクールは10月27日、豊丸産業本社(愛知県名古屋市)で「CR餃子の王将3 開発者講話」を開催した。今回の開発者講話は、同校の名古屋校の受講生を対象として開催され約20名が参加。講...
東商流、ホール営業の健全化支援を強調
グリーンべると
2015年10月29日
都内のパチンコ店に金地金賞品を卸す問屋組合の東京商業流通組合は10月27日、都内ホテルで第26回通常総会を開催した。総会にあたり挨拶した金城弘理事長は、「ホール営業に対し、適正適法営業を求める声...
都遊協が経営者研修会、「健全な遊技」を再確認
グリーンべると
2015年10月23日
東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は10月22日、都内で「遊技場経営者研修会」を開催した。今年で13回目となり、都内のホール経営者ら約900名が出席した。開会にあたり阿部理事長は、「この研修...
地域貢献事業25周年を記念し式典
グリーンべると
2015年10月19日
和遊協社会福祉事業協力会は10月15日、和歌山県のホテルアバローム紀の国にて設立25周年記念式典を開催した。開式にあたり登壇した森口司理事長は、加盟ホールに対し深く感謝の意を表すとともに、社会貢...
道内4団体が健全セミナー、合同展示会を開催
グリーンべると
2015年10月13日
札幌方面遊技事業協同組合、日本遊技関連事業協会北海道支部、札幌遊技業協同組合、札幌遊技業支配人会の4団体は10月6日、札幌コンベンションセンターで「健全営業推進セミナー2015」を共催した。13...
映像面でのこだわりなど、1時間を掛けて披露
グリーンべると
2015年9月4日
G&Eビジネススクールは9月3日、特別講義として「CRヱヴァンゲリヲン10開発者講話」を開催した。講師を務めたSANKYOの開発ディレクターおよび開発担当者は、実機を前にしながら同機の開発コンセ...
G&Eが本年度3回目となる開発者講話を開催
グリーンべると
2015年8月19日
G&Eビジネススクール(東京都渋谷区、学校長:吉田永)は9月3日に「CRヱヴァンゲリヲン10」の開発者講話を開催すると発表した。本年度3回目の開催となる開発者講話。今回は9月上旬にホール導入開始...
映像・サウンド各分野から開発の仕事を語る
グリーンべると
2015年8月7日
G&Eビジネススクールは8月6日、特別講義として「フィーバーマクロスフロンティア2開発者講話」を行った。同機の開発ディレクターである、SANKYO商品本部商品戦略室・林慎吾課長及び映像企画・サ...
関東・甲信越地区の研修会を開催~回胴遊商
グリーンべると
2015年7月16日
回胴式遊技機商業協同組合は7月15日、東京ドームホテルで組合員約230名参加のもと、関東・甲信越地区研修会を開催した。研修会は、成田茂支部長の挨拶でスタート。続いて伊豆正則理事長が挨拶し、中古機...
「フィーバーマクロス2」の開発者講話を開催~G&E
グリーンべると
2015年7月15日
G&Eビジネススクール(東京都渋谷区、学校長:吉田永)は8月6日に「フィーバーマクロスフロンティア2」の開発者講話を開催すると発表した。8月17日から導入開始を予定しているSANKYOのパチンコ...
立原啓裕氏が特別講義を開催~奈遊協総会
グリーンべると
2015年6月22日
奈良県遊技業協同組合は6月18日、橿原ロイヤルホテルにおいて第49回通常総会を開催、県警本部担当官による講話が行われた他、議案審議では上程された議案をすべて可決・承認した。同総会では任期満了に伴...
開発トップがパチスロ開発の現場を語る
グリーンべると
2015年6月22日
G&Eビジネススクールは6月18日、特別講義として「パチスロヱヴァンゲリヲン 希望の槍 開発者講話」を行った。SANKYO開発部門トップの鴨田久執行役員商品本部PS開発部長及び開発担当者が講師を...
東野代表、「過度な射幸性の結果受け止める」
グリーンべると
2015年6月19日
日本遊技産業経営者同友会は6月17日に開かれた定時理事会終了後、定例の記者会見を開いた。5月の定時社員総会で選任された東野昌一代表理事が、代表としてはじめて会見に臨み、「これまでは自由に発言させ...
千葉流通商、新流通システムの再構築に意欲
グリーンべると
2015年6月16日
一般社団法人千葉県流通商防犯協力会は6月15日に通常総会を開催し、任期満了に伴う役員改選で高橋雄豪理事長を再選した。高橋理事長は4期目。冒頭の挨拶で高橋理事長は、市場性、透明性の高い賞品流通とし...
PR
PR
前へ
10
11
12
13
14
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD