| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

アーケードゲームの祭典に約7万5000人が来場 グリーンべると2017年2月13日

 一般社団法人 日本アミューズメントマシン協会(里見治会長)などが主催するアーケードゲームの祭典「ジャパン アミューズメント エキスポ 2017」が2月10日から12日の3日間、幕張メッセで開催され、訪れた約7万5000人が最新のゲーム機器に熱狂した。

 5回目の開催となる今回は、前回から会期を1日延長し、さらにドワンゴが主催するユーザー参加型ゲームイベント「闘会議2017」との合同開催で実施。過去最大規模の豪華な内容で行われ、前回の1万7000人を大きく上回る人々が詰めかけた。

 当日は、セガ・インタラクティブ、バンダイナムコエンターテインメント、コナミ、カプコンなどの大手企業を筆頭に15社が最新のゲーム機器を全て無料でプレイできる形で出展。今流行りのVR(仮想現実)を使ったゲームや人気コンテンツとコラボしたアーケードゲーム、最新のプリントシール機など様々なゲーム機器が各社のブースに並び、特にVRを使ったゲームは来場者の高い関心を引いていた。

 当日はそのほか、周辺設備メーカーもブースを出展。業界関連企業からは光新星が空気清浄機や喫煙ブース。マースウインテックがAir紙幣搬送システムや紙幣識別機などを展示してゲームセンター業界関連者にアピールした。

(C)BANDAI NAMCO Entertainment
(C)SEGA
(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会 (C)CAPCOM

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。