| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

依存問題の電話相談、2015年上半期は1,585件 グリーンべると2015年8月28日

 ぱちんこ依存問題の電話相談事業を行っている認定特定非営利活動法人、リカバリーサポート・ネットワーク(RSN、西村直之代表)のレポートによると、2015年上半期(1月~6月)の電話相談は1,585件となり、前年同期と同数だった。

 上半期の特徴としては、初回相談者の比率が減少、複数回相談者の比率が上昇したと報告。RSNでは、「啓発ポスターの貼付、ポケットティッシュやステッカーなど団体やホールの独自の啓発支援の取り組み、遊技情報誌の啓発協力など多様化した啓発活動がユーザーに届き、一息ついた結果と推測している」としている。

 都道府県別の相談件数の上位は、東京都115件(前年同期比-16件)、大阪府97件(同-12件)、千葉県78件(同-4件)、愛知県78件(同+39件)、神奈川県71件(同-19件)となった。愛知県は、中部遊技機商業協同組合が中部地域6県のホール店舗に啓発用ポケットティッシュを配布したことなどにより、相談件数が倍増した。

 2015年7月の電話相談は252件で、前月より29件減少している。


各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。