| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

低スロユーザーの回遊性の高さに注目 グリーンべると2012年8月1日

 ヒューテックでは7月19日から31日にかけて、全国6都市で恒例のCIS経営指針夏期セミナーを開催した。

 同社顧客情報支援部の福田耕太郎部長と、顧客情報ネットワーク事業部・三輪勝治常務取締役が同社の会員管理システム「HT-CIS」の情報をもとに顧客動向やユーザーのウォンツ・ポジションなどを解説。

 第1部では福田氏が「パチンコ市場の2012年上半期から下半期を考える」をテーマに講演したが、特にパチスロ市場に関しては低貸パチスロユーザーの回遊性の高さに注目。パチンコの低貸玉に比べ回遊性の高い低貸パチスロの導入は今後大きな検討課題になると指摘した。

 また第2部では三輪氏が「勝ち率管理の重要性を知り、二極化したユーザーを5層化へと導くホールが生き残る」として、勝ち体験の機会減少が低貸玉の拡大などユーザーの二極化を招いていると指摘。勝ち率重視派のユーザーを育成することでリピート客の増加を狙うべきとした。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。