| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

子どもの車内放置 昨年度は32名を救出 グリーンべると2009年5月14日

 全日遊連は5月13日、平成20年度の「子ども車内放置事故未然防止事案」に関するプレスリリースを発表した。

 これは全日遊連加盟パーラーにおける駐車場の巡回などの対策を実施した結果、県遊協経由で全日遊連に報告された未然防止事案をまとめたもの。報告件数は18県遊協から計28件にのぼり、あわせて32名の子どもたちを救出していたことがわかった。

 放置した保護者は20代から30代の父親と母親に多い傾向がみられるが、50代の祖母、60歳前後の祖父、50代の祖父が放置していたケースがそれぞれ1件ずつ、また30代の母親と一緒に来ていた60歳の祖母が放置していた事案1件も報告されている。

 報告件数がもっとも多かった月は5月の9件。以下、6月と9月が4件、9月3件、4・7・12月が2件、1・3月が1件となっている。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。