| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

‟クセつよ“なグルメやステージで脳汁放出|マルハン東日本カンパニー アミューズメントジャパン2025年7月4日

マルハン東日本カンパニーは7月4日から6日までの期間、都内のベルサール秋葉原で入場無料のイベント「脳汁横丁」を開催。これは同社が進める次世代のファン獲得・育成を目指した「ヲトナ基地プロジェクト」の第4弾となるイベントだ。

イベント開催の前日にプレスとインフルエンサーなどが対象となった先行体験会を開催。体験会開始前には企画責任者でブランド戦略部の仲奈稚チーフとイベントの総合プロデュースを手掛けたアフロマンス氏から企画概要や楽しみ方についての説明があった。


「イキすぎた愛と混沌のフードフェス」をコンセプトにしたイベントには、さまざまなクリエイターとコラボした癖が強いグルメを用意した「脳汁屋台」が出店。クリエイターには、現役最強にして日本一のフードファイターでありYouTuberとしても活躍するMAX鈴木さん、日本最大級の怪談エンタメライブ「渋谷怪談夜会」を主宰する怪談家のぁみさんなどが監修する一風変わった屋台が全9店舗出店している。

約150個の提灯に映像を投影する「提灯マッピングステージ」では、DJやアーティストによるさまざまなコンテンツを実施予定。TRFのDJ KOOさん、掟ポルシェさんなど、総勢12組がステージイベントを盛り上げる。

このほか、会場のど真ん中に設置された巨大な脳みそバルーンが鎮座する「脳汁やぐら」、5月に下北沢で開催し、約2000人が来場した「脳汁スタンド」、サミーの遊技スキルをスポーツと捉えた新しい競技カルチャー「P‐SPORTS」専用の遊技機で、運の強さを競い合う「天運勝舞」なども設置。味覚から視覚、聴覚、嗅覚、触覚まで五感が刺激される、さまざまな仕掛けが用意されている。

今回の「脳汁横丁」開催の経緯について仲チーフに話を聞いた。

「昨年『ヲトナ基地プロジェクト』第一弾として開催した『偏愛横丁』では、いろんな人の“好き”を大切にしていこうというコンセプトでしたが、意外と『偏愛』はもう世の中に溢れているんですよね。そこで、好きなものをもっと本気で楽しめる、没入できるような要素に特化したのが、これまでに開催した『脳汁銭湯』や『脳汁スタンド』でした。非常に多くのお客様から良い反応をいただき、アンケートでは満足度99.5%も達成しました。さらに今回は五感を震わせながら喜怒哀楽を表現できるようなイベントを目指し、お客様から『これはやばいね』という理屈ではない言葉が出てしまうようなイベントにすることが目標となっています」

今後の展望としては、「マルハンだけでやるのではなく、同じ志を持った人がもっと集まって、市や県を巻き込みながら新しいイノベーションを生み出していきたいですね。短期的な目標としては、まず年内の新イベント開催を目指しています」と話す。

オタクの聖地・秋葉原で、一人ひとりの“好き”を大切にしながら脳を刺激する「脳汁横丁」。癖の強い屋台を体験したい人、新たな“好き”を発見したい人も土日は秋葉原に出かけてみてはいかがだろうか。

【脳汁横丁 概要】
開催日時:7月4日から6日 11:00~20:00
開催場所:ベルサール秋葉原(JR線 秋葉原駅 徒歩4分)
参加費:無料 ※サイトからの事前登録
公式サイト:https://noujiruyokocho.com/

文=アミューズメントジャパン編集部

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。