トップページ > パチンコ業界ニュース > パラリンピック出場2選手が結果報告
パラリンピック出場2選手が結果報告 アミューズメントジャパン2021年9月16日 日本電動式遊技機工業協同組合が2018年度から支援を継続し、先の東京2020パラリンピックに出場したパラ・アスリートの2選手が9月13日、東京・上野の日電協事務局を訪問した。組合を訪れたのは中西麻耶選手(T64女子走幅跳び代表)と生馬知季選手(T54男子100m代表)の2選手と、生馬選手が所属するワールドアスリートクラブの松永仁志監督。コロナ禍で1年延期された大会に備えた苦労やパラリンピックでの結果とともに、大会でのエピソードなどを伝えた。2022年の世界パラ陸上(神戸)、そして2024年のパリ・パラリンピックに向けた意欲を語る両選手に、応対した組合関係者が激励の言葉を贈った。
日本電動式遊技機工業協同組合が2018年度から支援を継続し、先の東京2020パラリンピックに出場したパラ・アスリートの2選手が9月13日、東京・上野の日電協事務局を訪問した。組合を訪れたのは中西麻耶選手(T64女子走幅跳び代表)と生馬知季選手(T54男子100m代表)の2選手と、生馬選手が所属するワールドアスリートクラブの松永仁志監督。コロナ禍で1年延期された大会に備えた苦労やパラリンピックでの結果とともに、大会でのエピソードなどを伝えた。2022年の世界パラ陸上(神戸)、そして2024年のパリ・パラリンピックに向けた意欲を語る両選手に、応対した組合関係者が激励の言葉を贈った。
【最新記事】
一覧
各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。
PR
© P-WORLD