| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「天龍∞」の聖地誕生、池袋・渋谷の「楽園」にエリア最大導入 遊技通信2021年6月29日

「楽園道玄坂店」は23台導入し、渋谷エリアの2店舗で全34台設置

マルホン工業の「P天龍∞2」が6月14日から東日本エリアで導入開始し、関東や静岡を中心にグループ展開する浜友観光は、都内池袋の「楽園池袋店」に18台、都内渋谷の「楽園渋谷道玄坂店」に23台、「楽園渋谷駅前店」に11台導入し、若者の街で知られる渋谷・池袋エリアに全52台の布陣でオープンした。

コロナ禍で必要最小限に留めた事前告知ながらも、インパクトのある新台導入を口コミなどで知ったファンたちが集まり、導入初日はコーナー脇に立見が出るほどの盛況ぶり。若者の街に新生「天龍の聖地」が誕生した。

「P天龍∞2」

「P天龍∞2」は、2018年登場の役物機ブームの立役者「CR天龍∞7000VS」の正統後継機。天龍の代名詞「3段クルーン」はもちろん踏襲し、初当りの出玉期待値6,000個、W大当りチャンス「闘龍門」をクリアできれば最大期待値12,000個という出玉性能は、先代機を上回るスペックになっている。

デジタル抽選一切なしの「P天龍∞2」は、そもそも玉の動きの面白さを楽しむ機種。「楽園」3店舗は若者の街に立地していても、スタート時は昔のパチンコを知るオールドファンで賑わうと思われたが、実際の導入コーナーには20代から30代の若年層のファンが目立った。「P天龍∞2」の出玉スペックへの期待感はもちろん、最近の機種ではあまり見かけないインパクト抜群のルックスも若年ファンを魅了している。

新台オープンにあたり「楽園」3店舗では、初めてでも遊び方がわかるように遊技手順の詳細を説明する立てパネルなどを用意して対応。いずれも満席状態の各店舗の設置コーナーでは、遊び方に戸惑う姿は一切みられず、ほとんどのファンは当たった後も粘って打ち続けていた。

「楽園池袋店」は18台導入

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。