| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

A-gonから、「ビックポップコーン」再び プレイグラフ2021年6月1日

A-gonはこのほど、「Pビッグポップコーン ウルトラハイテンションVer.」の販売を開始。本機は、設定付きの旧1種2種混合タイプ。大当たりのメーンルートは、デジタルぞろい(小当たり確率99分の1)を契機に、盤面中央に配置した役物の上部が開閉。タイミングよく役物内に飛び込んだ玉を用いた役物抽選を経てV入賞に至るパターン。これとは別に、役物抽選を経由しない直撃ルート(大当たり確率159分の1~318分の1の6段階設定)も。本機のウリである、すり鉢状の役物内で、回転体にはじかれた玉が、ポップコーンのように跳ねまわりながら、規定秒数間ハズレ穴に入るのを回避し続ければV入賞というゲーム性は、昨年3月に発表(のち、販売延期)した「PビッグポップコーンZ」を踏襲。小当たり確率を、69分の1から99分の1に引き下げた一方、役物抽選時の耐久時間を120秒から70秒に短縮している。同社の営業担当者は「ホールさまの『役物の演出時間が長い』との声を参考に、バランスを再調整しました。試打を行ったホール担当者さまの反応も上々です」とアピールした。ホール導入は8月2日から。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。