| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

藤商事、遊タイム搭載のパチンコ新台「Pリング 呪いの7日間2」をリリース 遊技通信2020年6月2日

藤商事はこのほど、新たな時短機能「遊タイム」を搭載したパチンコ機の新機種「Pリング 呪いの7日間2」(JFJ製)を発表した。同社の遊タイム搭載機第1弾となる。

基本的な仕様は、ミドルスペックのST機。大当り確率は1/319.6(高確率1/52.5)、確変突入率100%のST継続74回となっている。

時短は2パターンを搭載。一つは、ST終了後の振り分けに当選することで発動する884回時短、そしてもう一つが、低確率状態885回継続後に1,214回の時短に突入する「遊タイム」となる。

そのため、ST後の884回時短を引き当てれば、この間大当りを得ることができなくても、通常遊技1回転を経て、1,214回の時短である「遊タイム」に突入する流れになっており、大当りへの期待感を持続しながらプレイすることが可能だ。

出玉は約1,460個(10R)もしくは約580個(4R)、約290個(2R)の3種類で、STのトータル継続率は約78%。また、貞子の手を模した迫力の役物演出もみどころとなっている。


©1998「リング」「らせん」製作委員会

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。