| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

  • 三洋が新要件『CR大わんわんパラダイス』

    グリーンべると2004年12月10日
    三洋物産では12月9日、東京支社において新要件機第1弾となる『CR大わんわんパラダイス』の発表展示会を開催した。同機は大ヒット機『CRわんわんパラダイス』シリーズの最新作で、『M2』(大当たり確...
  • 奥村から新要件『CRうる星やつら2』

    グリーンべると2004年12月10日
    奥村遊機では12月8日、東京・上野「翠鳳」において同社初の新要件機となる『CRうる星やつら2』の発表展示会を開催した。同機は3年前の『CRうる星やつら』の続編となるもので、演出面、スペック面など...
  • 早大「マネジメント講座」、32名が修了

    グリーンべると2004年12月10日
    東京都遊連が早稲田大学と提携し、同大学エクステンションセンターで9月から開かれていたパチンコ産業向け『サービスマネジメント講座』の最終講義が12月9日、都内ホテルでおこなわれ、オープンセミナーと...
  • 回胴遊商が新規加入講習会を開催

    グリーンべると2004年12月10日
    回胴式遊技機商業協同組合(篠崎好智理事長)は12月8日、東京・上野の池之端文化センターにて新規加入組合員に向けて組合に関する講習会を開催。当日は新規加入した26社、48名が出席し、組合の諸規約や...
  • 日電協、新潟中越地震に義援金1000万円

    グリーンべると2004年12月10日
    日本電動式遊技機工業協同組合(國嵜隼任理事長)では12月2日、都内台東区の事務所において、新潟県中越地震の災害義援金として、日本赤十字社に対して1000万円を寄託した。今回の義援金寄附の目的につ...
  • 北沢遊技場組合が福祉車両を寄贈

    グリーンべると2004年12月10日
    東京・世田谷区の北沢遊技場組合(南栄二組合長)は12月3日、世田谷区に福祉車両2台を寄付した。区に寄付された車両は区内の社会福祉法人嬉泉「おおらか学園」とNPO法人「たつなみ会」にそれぞれ贈呈さ...
  • バリューQが仲介手数料を被災地会員に返金

    グリーンべると2004年12月10日
    (株)バリュー・クエスト(東京都台東区)はこの度、新潟県中越地震によって被災した同社の中古遊技機トレード情報サービス『VQnet』(ブイキューネット)の会員に対し、一定期間の取引仲介手数料を全額...
  • オーイズミ、今期利益2倍超の見込み

    グリーンべると2004年12月10日
    周辺機器メーカー大手のオーイズミは先ごろ、2005年3月期の連結経常利益が前期比2.2倍の44億円を計上する見通しにあることを発表した。12月7日付日本経済新聞が報じた。これは11月15日の中間...
  • サミーからパチスロ1年ぶりに新機種販売決定!

    2004年12月10日
    サミーから1年ぶりとなるパチスロ機の販売がいよいよ決定したようだ。製品名は「ポパイ」。ゲーム性の詳細についてはまだであるが、サミーとしては初となる20インチドーナツビジョンを搭載し、「ポパイチャ...
  • 現金800円提供でパーラー摘発

    グリーンべると2004年12月3日
    岡山県警備前署と岡山県警生活環境課は11月9日、現金または有価証券を賞品として提供することを禁じた風適法第23条違反の疑いで、県内のパーラー経営者(43)と女性従業員(64)の2名を逮捕した。1...
  • 「ノズル式」新ユニット、保通協申請へ

    グリーンべると2004年12月3日
    新海物語シリーズに代表される旧要件CR機との接続を目指していた「ノズル式」新ユニットが11月25日までに日工組加盟メーカー全23社との動作確認を終了し、このほど保通協に持ち込むための事前準備に入...
  • 藤商事が『エキサイトラッシュ』を自主回収

    グリーンべると2004年12月3日
    藤商事は10月下旬から販売していたアレンジボール機『CRエキサイトラッシュ』の一部製品に不具合が生じることが判明したとして自主回収を決定した。導入パーラーへの対応は以下の通り。■導入済店の対応(...
  • メダル工業会総会、大泉理事長を再選

    グリーンべると2004年12月3日
    遊技場メダル自動補給装置工業会(大泉政治理事長)は11月26日、都内台東区の池之端文化センターで通常総会を開催。議案審議では、第15期の事業報告・決算報告、第16期の事業計画案・収支予算案すべて...
  • 名機『黄門ちゃま』がパチスロに

    グリーンべると2004年12月3日
    平和では11月16日、全国各拠点ショールームにおいて、同社の大ヒットパチンコ機『CR黄門ちゃま2』をモチーフとしたパチスロ新機種『パチスロだよ黄門ちゃま』の発表内覧会を開催した。『パチスロだよ黄...
  • 『十字架』が大量獲得タイプで再登場

    グリーンべると2004年12月3日
    ネットはパチスロ機『十字架』のキャラクター、演出を継承しつつ平均約600枚の獲得を可能とした『十字架600式』を発表した。大量獲得タイプとなった『十字架600式』のビッグボーナス確率は、451分...
  • 中古機の改正「要綱」ついに固まる

    グリーンべると2004年11月26日
    中古機流通協議会(委員長=玉川政一全日遊連副理事長)は11月22日、都内ホテルで第28回協議会を開催。その後開かれた記者会見で、遅れていた「中古遊技機流通健全化要綱」並びに「中古遊技機取扱業務実...
  • 愛媛で風適法違反、ゴト対策部品を無承認使用か?

    グリーンべると2004年11月26日
    愛知県警松山西署と県警生活安全企画課は11月24日、パチスロ機に不正電子部品を取り付け営業したとして、風営法違反(遊技機の無承認変更)の疑いで、松山市にあるパチスロ専門店の経営者ら2人を逮捕した...
  • エンビズ総研が演出セミナー開催

    グリーンべると2004年11月26日
    エンタテインメントビジネス総合研究所(東京都台東区)は11月11日、エース電研本社においてAclub月例セミナーを開催した。今回は『思い込みでは伝わらないお客様の視点で演出を見直せ』をテーマに同...
  • 地元農家と提携し、お米を景品に

    グリーンべると2004年11月26日
    愛知県内でチェーン展開する玉越グループ(名古屋市)は、県内東加茂郡足助町の米農家と契約し、減農薬栽培米を景品としてチェーン6店舗で提供している。お米は5キロ/500玉で提供し、多い日では1日30...
  • 来年1月の新要件機合同展示会が中止に

    グリーンべると2004年11月19日
    日工組では11月19日、日工組東京事務局において臨時会議を行い、来年1月13、14日に東京・ビッグサイトで開催を予定していたパチンコ・パチスロメーカーによる新規則対応新機種の一斉合同展示会「TO...
  • 全日遊連、ゴールドX問題で訴訟開始

    グリーンべると2004年11月19日
    全日本遊技事業協同組合連合会(山田茂則理事長)は11月17日に開かれた理事会終了後の定例会見で、昨年発生したパチスロ『ゴールドX』問題をめぐり、全国各地で同機の製造元ミズホの親会社であるアルゼに...
  • 新要件機の釘曲げ問題、協議は平行線

    グリーンべると2004年11月19日
    全日本遊技事業協同組合連合会(山田茂則理事長)は11月17日、都内のホテルで理事会を開催。理事会終了後の記者会見で、新要件機以降にわかに浮上した釘整備問題について日工組との協議が平行線を辿ってい...
  • 日遊協、災害支援用に日遊協基金設立へ

    グリーンべると2004年11月19日
    日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)は11月18日の定例理事会後の記者会見で、地震や台風などの災害支援用に日遊協基金を設立すると発表した。先の新潟県中越地震を受けての決定で、1000万円程度の基...
  • 都遊協、新潟中越地震に義援金3000万円

    グリーンべると2004年11月19日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では11月18日、新潟県中越地震の被災者への義援金として3000万円を新潟県に寄付した。原田理事長、道本佳治専務理事、亀田宏司青年部会長らが新潟県庁を訪れ、泉...
  • 東遊商が中古機取扱の研修会を開催

    グリーンべると2004年11月19日
    毎年恒例となっている東日本遊技機商業協同組合(井坂武彦理事長)の中古遊技機の取り扱いに関する研修会が11月12日、東京・浅草の浅草ビューホテルにて開催。今年7月の遊技機規則改正により遊技機取扱主...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。