|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
商品インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「ダイナム」
に関する記事は
498
件 あります。
注目キーワード
緊急事態宣言
全日遊連
東京都
埼玉県
新型コロナウイルス
時短要請
ダイナム、業務可視化システム「Qasee」を導入
遊技通信
2021年1月15日
ダイナムは、テレワーク環境下における生産性の向上を目的に、Qasee株式会社(東京都港区、代表取締役村田敦)が提供する、働き方改革支援・業務可視化システム「Qasee(カシー)」を導入したと発表...
ダイナムが働き方改革支援・業務可視化システム「Qasee」を本社勤務者対象に導入
グリーンべると
2021年1月15日
ダイナム 業務可視化支援システム 本社勤務者対象に導入
アミューズメントジャパン
2021年1月15日
ダイナムが働き方改革支援・業務可視化システム導入 テレワーク環境下で生産性を向上
遊技日本
2021年1月14日
ダイナム、全店舗で新たな感染防止対策を追加
遊技通信
2020年12月15日
ダイナムは新型コロナウイルスの感染防止対策の一環として、経営する404店舗に自動検温装置およびオゾン発生器を導入すると発表した。入店時に来店客の体温をチェックする自動検温装置(MITEKEN)は...
ダイナムが新型コロナ対策を強化、全404店舗に自動検温装置とオゾン発生器を導入
グリーンべると
2020年12月15日
ダイナムが全店舗に自動検温装置とオゾン発生器を導入 新たな感染症対策をスタート
遊技日本
2020年12月14日
ダイナム、withコロナ時代の新たな感染症対策を開始
アミューズメントジャパン
2020年12月14日
ダイナムが「プラチナくるみん」を取得
遊技通信
2020年12月12日
ダイナムは、11月10日付で厚生労働省(東京労働局)から「プラチナくるみんマーク」を取得したと発表した。「プラチナくるみん認定」は、次世代育成支援対策推進法に基づき、従業員の子育てをサポートする...
ダイナム、子育てサポート企業の認定「プラチナくるみんマーク」を取得
グリーンべると
2020年12月7日
ダイナム 子育てサポート企業として認定「プラチナくるみんマーク」取得
遊技日本
2020年12月7日
最高基準のプラチナ取得
アミューズメントジャパン
2020年12月7日
ダイナムJH中間決算、貸玉収入は前期比42.1%減の2,196億円
グリーンべると
2020年11月27日
全国にパチンコホールを展開するダイナムを含む3社のパチンコホール経営会社などを傘下に持つダイナムジャパンホールディングスは11月25日、2021年3月期の中間連結決算を発表した。それによると、貸...
ダイナムジャパンHD、中間決算で減収減益
遊技通信
2020年11月26日
ダイナムJH中間決算は減収減益、通期では黒字を想定
遊技日本
2020年11月25日
遊技業界から4人選出 アジアのゲーミング産業50傑
アミューズメントジャパン
2020年11月27日
香港に拠点を置き、ゲーミング(カジノ)業界にフォーカスするメディアブランド「Inside Asian Gaming(IAG)」が毎年発表している、「アジアのゲーミングにおける最も影響力のある50...
MIRAIぱちんこ産業連盟、設立後初の勉強会を開催
遊技通信
2020年11月25日
MIRAIぱちんこ産業連盟(東野昌一代表理事・加藤英則代表理事)は11月17日、都内新宿区のTKP市谷カンファレンスセンターで、設立後初となる経営勉強会を開催した。勉強会では「持続可能な産業とな...
MIRAI 第1回 経営勉強会
アミューズメントジャパン
2020年11月19日
ダイナムビジネスサポートが緊急消防援助隊に研修施設を提供
遊技通信
2020年11月20日
ダイナムジャパンホールディングスの関連会社であるダイナムビジネスサポートは、11月14日に行われた消防庁の緊急消防援助隊地域ブロック合同訓練に、山口県下関市にある同社所有の研修施設「マリンピア豊...
ダイナムがLGBTに関する評価指標で最高評価
遊技通信
2020年11月19日
ダイナムはこのほど、work with Prideが策定した企業・団体におけるLGBTなどの性的マイノリティに関する「PRIDE指標2020」で最高位となる「ゴールド」を受賞したと発表した。「P...
ダイナムがLGBTに関する評価指標「PRIDE指標」で最高評価
グリーンべると
2020年11月17日
PRIDE指標で最高位のゴールドを初受賞
アミューズメントジャパン
2020年11月17日
ダイナムが「PRIDE指標2020」同社初の最高評価を受賞
遊技日本
2020年11月16日
ダイナムグループが、緊急消防援助隊地域ブロック合同訓練に用地を提供
グリーンべると
2020年11月16日
ダイナムジャパンホールディングス(坂本誠取締役会議長兼代表執行役)のグループ会社であるダイナムビジネスサポートは、11月14日に開催された消防庁の緊急消防援助隊地域ブロック合同訓練(中国・四国ブ...
プロスカッシュプレイヤー松井選手とのスポンサー契約を継続/ダイナム
グリーンべると
2020年11月6日
ダイナムはこのほど、2015年7月からサポートしている女子プロスカッシュプレイヤーの松井千夏選手とのスポンサー契約を、2020年11月1日~2021年10月31日の期間で継続すると発表した。同社...
ダイナムがプロスカッシュ松井千夏選手とのスポンサー契約を継続
遊技日本
2020年11月2日
ダイナム11月2日、2015年7月よりサポートしている女子プロスカッシュプレイヤー松井千夏選手とのスポンサー契約を2020年11月1日から2021年10月31日の期間で継続すると発表した。 同社...
MIRAIぱちんこ産業連盟が始動、会員ホール数は1,067店舗
グリーンべると
2020年10月21日
パチンコホール団体の日本遊技産業経営者同友会とパチンコ・チェーンストア協会が合併し、新たに発足した新団体、MIRAIぱちんこ産業連盟の設立総会が10月19日、都内ホテルで開催された。総会当日のM...
MIRAIが設立総会、代表は東野、加藤の2名
遊技通信
2020年10月20日
新団体「MIRAI」が始動、新執行部で新たな船出へ
遊技日本
2020年10月20日
新団体 MIRAI設立総会を開催
アミューズメントジャパン
2020年10月20日
日遊協が女性活躍推進フォーラムを開催、18社31名の女性社員が参加
グリーンべると
2020年10月16日
日本遊技関連事業協会は10月15日、「令和2年度 女性活躍推進フォーラム」を開催した。同フォーラムは、遊技業界に関わる企業の女性社員が集まり、グループディスカッションを重ねながら、女性が働きやす...
日遊協 女性活躍推進フォーラム 開催
アミューズメントジャパン
2020年10月16日
ダイナム、豪雨被災地4県に3,244万円の義援金
遊技通信
2020年10月12日
ダイナムは10月5日、令和2年7月豪雨によって被災した地域に対し、義援金3,244万1,954円を寄付することを決定した。 義援金は、7月16日から8月31日までに経営全店舗の来...
ダイナム 令和2年7月豪雨の復興支援として4県に3,244万円余を寄付
遊技日本
2020年10月5日
ダイナムは10月5日、令和2年7月豪雨により被災した地域の方々への支援として、義援金32,441,954円を寄付することを決定したと発表した。 義援金の内訳は、7月16日から8月...
ダイナム、令和2年7月豪雨の被災者支援として義援金3,244万
グリーンべると
2020年10月5日
ダイナム 復興支援として3244万円を寄付
アミューズメントジャパン
2020年10月5日
ダイナム、リモートで内定式を開催
遊技通信
2020年10月2日
ダイナムは10月1日、都内荒川区の本部ビルにおいて2021年度内定式を行った。今年の内定者は男性12名、 女性7名の合計19名。内定式は役員2名、採用担当者の一部が本部ビルに集合し、 内定者全員...
ダイナムの「2021年度内定式」に、新卒予定者19名が参加
グリーンべると
2020年10月2日
ダイナム「2021年度内定式」開催 内定者はリモート参加
遊技日本
2020年10月1日
ダイナム、東日本大震災の被災地3県に3,118万円を寄付
遊技通信
2020年9月30日
ダイナムは東日本大震災への復興支援の一環として、今年3月1日から7月15日までに全国の店舗来店客から寄せられた玉・メダルの相当額3,118万474円を宮城、岩手、福島の被災地3県に寄付し...
ダイナム 東日本大震災の復興支援として東北3県に3,118万円余を寄付
遊技日本
2020年9月30日
ダイナムが東日本大震災の復興支援で、3,118万円を寄付
グリーンべると
2020年9月30日
ダイナムが「業界動画第2弾」を配信
グリーンべると
2020年9月30日
ダイナムはこのほど、YouTubeダイナム公式チャンネルで「業界動画第2話」の配信を開始した。業界動画は、同社が業界関係者はもちろん、業界関係者以外の人にもパチンコ業界への理解を深めてもらおうと...
マルハン ダイナム サンキワールドが合同で献血活動に協力
遊技通信
2020年9月17日
岡山県倉敷市内の「マルハン児島店」「ダイナム児島店」「サンキワールド児島店」の3店舗の従業員が9月10日、岡山県赤十字血液センターが実施した献血活動に協力した。この献血活動は岡山県遊協児島支部に...
ダイナム全404店舗、1,679人が「全国クリーンデー」に参加し地域清掃
グリーンべると
2020年9月15日
ダイナムは9月1日~10日に行われた「第3回 全国クリーンデー~地域大清掃 パチンコが日本をキレイに~」(主催:日遊協社会貢献・環境対策委員会)に全404店舗、1,679人の従業員が参加...
ダイナム全404店舗1,600名が参加 第3回全国クリーンデー
遊技日本
2020年9月15日
ダイナム、『PフィーバークィーンⅡごらくver』を10月初旬から導入
グリーンべると
2020年9月11日
ダイナムはこのほど、ジェイビーと共同開発したパチンコ新台『PフィーバークィーンⅡごらくver』を、10月初旬から同社グループの店舗に導入することを発表した。同社のPB機「ごらく」シリーズでは第2...
ダイナム、PB機「PフィーバークィーンII ごらくver」を10月から導入
遊技通信
2020年9月3日
ダイナム 最新PB機「PフィーバークィーンⅡ ごらく ver.」10上旬より導入開始
遊技日本
2020年9月3日
『PフィーバークィーンⅡ ごらく ver.』が登場
アミューズメントジャパン
2020年9月3日
ダイナム、マルハンが合同で「全国クリーンデー」に参加
遊技通信
2020年9月10日
日遊協社会貢献・環境対策委員会主催の「第3回全国クリーンデー」が9月1日から10日まで行われ、ダイナム、マルハンが参加した。全国クリーンデーは2013年に日遊協九州支部が中心となってスタートした...
PCSAが臨時総会で同友会との合併を承認、新団体「MIRAI」10月発足へ
遊技通信
2020年8月21日
PCSAは8月20日、都内千代田区のTKPガーデンプレミアム神保町で第19期第2回臨時社員総会を開催し、上程された3つの議案すべてを承認した。そのうち、第1号議案では、同友会との合併が審議され、...
同友会と合併へ、新団体は「MIRAIぱちんこ産業連盟」/PCSA
遊技日本
2020年8月21日
PCSAが臨時社員総会で同友会との合併を承認、新団体「MIRAIぱちんこ産業連盟」に
グリーンべると
2020年8月21日
PCSAと同友会 10月に合併
アミューズメントジャパン
2020年8月21日
ダイナムが「同性パートナーシップ制度」を導入
遊技通信
2020年8月18日
ダイナムは8月1日から多様な人材を受け入れる企業風土醸成の一環として「同性パートナーシップ制度」を導入したと発表した。「同性パートナーシップ制度」とは、法律上配偶者として認められない同性のパート...
ダイナム、「同性パートナーシップ制度」を導入
グリーンべると
2020年8月14日
ダイナムが「同性パートナーシップ制度」を導入
遊技日本
2020年8月13日
ダイナム 「同性パートナーシップ制度」を導入
アミューズメントジャパン
2020年8月12日
ダイナム 従業員の新型コロナ陽性で休業の栃木鹿沼店が営業再開
遊技日本
2020年7月30日
ダイナムは7月30日、従業員1名の新型コロナウイルス陽性が判明し休業していた栃木鹿沼店の営業を8月1日(土)午前9時より再開すると発表した。 同店では、来店客、従業員ともに、このほど陽性が判明し...
PR
PR
前へ
1
2
3
4
5
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright (c) P-WORLD, Inc. All Rights Reserved.